真剣な願いをかなえて行ったときは、
ノートに書いた最善なプロセス的出来事と最終結果がバンバン叶った。
奇跡のように。その途中
ノートに書いたから叶ったのか
叶うことになってることをノートに書いてるのか
わけが分からんかったな。
願いの強さと純粋さがひとつの鍵かなと。
439 :本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 14:09:37 ID:0tRyEFB50
>>438
またうそばっかり。
ノートの何を書いたか書ける範囲で表現変えて書いてみて。
どうでもいいことばかりだろうから。
452 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2010/09/20(月) 19:48:47 ID:ETGN40Gf0
>>439
ここに書くと永遠に記録に残ってしまうのであまりかかないよ。
愛する人の命にかかわることだったから純粋だったよ。
ひとつ書くと、病状が本人には知られないようにと願った。
病院の方針として事前に病状を本人には、完全告知することになってたのに、
(自己情報ゆえ本人には完全に知らせる。家族にはどの程度知らせるかを本人が決めるという方針。
家族が全く知らないということもありうる)
どうゆうわけか、家族が完全に知って、本人に病状を知らせないことになったりしたよ。
(治療手段がなかった状態では、本人には知らせたくなかった)
担当医師の性格や、治療手段が病院で見つかった経緯、
転院先での病室の指定も完璧に叶った(後で調べたら、そこの部屋しか
条件に叶うところはなった)
転院のタイミング(医師に転院を話しかけるのは非常に難しかったが、
どうゆうわけか向こうから転院を進められ、非常にスムースだった)
病院間の治療カルテ情報のやりとり・転院先での手術タイミング
(なぜか手術室が空いていて最速でやれた)のタイミング等々
ノートに書いたとおりに起きて、完璧だった。
途中、テレビドラマの「ドラマチック」なストーリーが何度もよみがえってきて、
本当に、あれは害悪だと心底思ったね。(セカチュウの類な)。
相当の不安が襲い掛かったが、超絶な激しい行動によって不安を散らした。
不思議なもので、こうすると、不安は散るが、希望は残るんだな。
疲れきって、平安に満ちて寝たよ。
ま・・・・アレをお金についてやるのがナポヒル
504 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/22(水) 14:49:04 ID:u/upm6Hm0
自分はその忘れるっていうので、33万円くらい引き寄せたことがあるw
でもその後は、上手く忘れることが出来ないようで、引き寄せられなくなったw
換金性のあるゴールドとかを引き寄せると思って忘れてみようかと思っている。
直接お金というわけではないから、四六時中意識に上るわけじゃないだろうから。
506 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/22(水) 16:10:34 ID:iSJ6SvBxO
引き寄せ始めてから、少額だけどスクラッチを二枚買って一枚は必ず当たる。
当たりを引き寄せるというより、スクラッチを捨てない、でやってます。今のところ五回買って五回連続。
569 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2010/09/23(木) 09:24:50 ID:lhPl5NJD0
じゃあ、引き寄せの法則で、特定の好きな女性を引き寄せるのは出来ないの?
570 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 09:29:27 ID:9AlQ6WmA0
>>569
おれはできたよ
それが俺の引き寄せの唯一の成果だけど
九ヶ月くらいかかった
590 名前: 570 [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 12:23:33 ID:HqwfUYP60
>>569
アフォを紙に書くってのと、108氏の本に書いてるような事をちょっとだけやったかな
最初の半年くらいしかやって無いんだけど、残りの三ヶ月は何かボーッとしてた
普通に仲良く話す事に専念してたよ
そしたらあれよあれよという間に付き合った
おれはこの子が初めての彼女で、それまで女性には全然もてなかったし、その子には他に好きな人がいたそうだから、引き寄せの法則はやっぱり力があるなと感じた
執着しないのが大事かも
579 名前: >>508 >>548 ですが [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 11:41:00 ID:npBCRWoIO
>>569さんへ
片思いしてた特定の男性を4ヶ月で、しかも向こうから来ました。
自信なかったため、私からは好きなそぶりは見せていませんでした。
でも、思うだけならタダだし、相手も迷惑じゃないよね…って
でかい抱き枕を彼に見立てて毎晩寝る。
特定の方が楽に思いますです!
お金より楽です〜
580 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 11:44:42 ID:npBCRWoIO
あっ >>579の追加
私が夜に思い始めたくらいの時期から、彼も意識しはじめたって聞きました。
606 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 15:52:56 ID:lhPl5NJD0
>>579 >>590
お二人ともレスありがとうございます。
思い続けて1年で何とか同じ部署になって仕事のパートナーになれたんですが、
その後意識しすぎて逆にぎこちなくなったりしてて、なかなか進展しないんですよね。
でも、効果があった人がいるのは心強い。
色んなところで執着は駄目だと聞くんで、
やっぱりこれがポイントなのかな・・・
610 名前: 579です [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 16:13:58 ID:npBCRWoIO
>>606さん
心の中は執着でいっぱいでした。
やはりその他大勢とは違う、執着するほど大好きだから(^^)
もちろん本人には執着心を見せなかったです。
575 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 10:52:41 ID:0/KmP4l0O
懸賞で100万円引き寄せた経験がある。
勿論、特に何の努力もしていない。
600 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 14:09:19 ID:t074RYNc0
小学校の頃、当時マンション経営していた金持ちが
宝くじ1億円当たって、金持ちがまた金持ちにwと話題だった。
だけど、その人有名な金持ち連中だけが入れるボランティアの会で
ボランティア活動してたよ。
自分達だけ儲けるんでなく、やっぱ世の中に返す事も大事なんだろ。
道端のゴミ拾いから、誰も見てないようだけど絶対見えない何かが見てるよ。
603 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 14:52:54 ID:qWCZsxQEO
シークレットのDVD
翌日欲しかったマウンテンバイクが思わぬところから手に入ったシーンがあるぞ?
634 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/24(金) 22:19:55 ID:MA83CUwE0
サバイバーズクラブ
本の題名からも分かるように、奇跡の生還者の事例集。
ユーゴスラビア航空がテロ爆破で空中分解して1万bの高さから落下して
生き延びて社会復帰した女性の話とかが乗っている。
で、生存と死亡を分けるものは何かっていう話がこの本の主題なんだが、
なんとも驚くべき結論なんだよ。まさに引き寄せ的な結論なんだ。
生死をわける要因は、傷を体の何処に負ったか、何処で事故にあったかが大きいのだが、
加えて「運」というのも、不可解だが見逃せない要素として関わってくるんだ。
そして、著者によると、運とは「心の状態」のことで運の90%はコントロール可能だと。
言い換えれば、事故で命を落とした多くの人達は、生き延びられる可能性をフイにしていると。
この本には幸運な人の4つの特徴、頭の警告アラームを止めて集中して対処する重要性など
面白いこともチラホラ書かれているので、興味ある人は本を読んでくれ
638 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/24(金) 23:59:06 ID:MA83CUwE0
その本によれば、事故や災害にあう確率もある程度コントロールできうるそうだ。
何回も事故に遭う人は、自分のなんたるか(アイデンティティ)を支えるために
事故を必要としているそうで、無意識的に意図して事故を招き寄せているそうだ。
642 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 01:19:21 ID:v2WSoh1PO
>>638
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071018_luckiestman/
635 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/24(金) 22:25:21 ID:wE53xaAq0
>>634
ホリエモンなんかの本
金が無いから出来ないなんて嘘だとかさ。
最近世の中の事例を引き寄せ的に考察すると結構謎が解ける。
639 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 00:45:35 ID:hiXEM0+h0
事故や災難ほどじゃないが、いわゆる「雨男」「雨女」は引き寄せの例になるかも?
ほんとかどうかはわかんないけど、あるテレビ番組での話。テレビ制作会社の若いスタッフが相当の「雨男」らしくて
外のロケについてくると、必ずといっていいほど雨が降るらしい。ある時、大事な撮影で絶対雨が降られたら困るという
状況で、天気予報では降水確率10%で撮影時間内はまず大丈夫だろう、しかし念のためあいつは留守番させとけ、となった。
いざ、撮影が始まると途中からかなり強い雨に・・・。「まさか、あいつがいるんじゃねーか?」と
みんながボヤきだすと、ほんとにその「雨男」が撮影現場にいた。ある先輩の忘れ物を、自分では気を利かせたつもりで
届けにきたそうだw
ただ、この「雨男」の場合、本人にはその自覚はないらしいが。
653 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/25(土) 09:57:48 ID:iCvtcZEN0
>気の集中とお天気も関係ありそうですなー
7月に宮古島にいったとき、クイチャーという雨乞いの祭りの日で、
それまでカンカン日照りだったのが一転、この日から怒濤の雨、雨、雨。
台湾の横に位置している宮古のほうが、本土より寒かったぐらいだよ。
日照りの時にクイチャーすると雨が降るようで、過去にも実績あるらしい。
宮古島に行くときはクイチャーを外していこうと思った
678 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/26(日) 00:42:57 ID:rUnl0mYf0
>>668
天気の引き寄せは自信があるぞ
マッターホルンでは観光当日の朝、山の麓は雨で、あいにく山には雲がかかってた。
しかし、マッターホルンを眺められるゴルナーグラート展望台に着いたときには、雲は流れ綺麗な姿が。
その日マッターホルンが晴れていたのは、自分たちが展望台にいた1時間弱だけという奇跡。
,へ
/::下\
/:;.::,:;下 \
|:,:.:;;:,:.;:L三,ヽ、
ノ:::;:,;.:.:;:;:;::;.;:,,:::λ |
ノ彡;:;:.:;,:;.:;.:;:;:,:人λ |
/;:.:;,:;.:.:.:;,.:.:,:.:,:.::.::〈,人::|、
,l::..:;.:;.,..,:;.;:.:;.:....:.:.:..:.:::L_;\
/..: :...:::...::.:.,,.::...::;..::...:::...乍:..::乍ー、_
/.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.::l手手λ , ..\ ,\
_ _ r''⌒ヽ  ̄ ::::::... ...:::.. ..:::.:. ..::.:《,人手手彡、: ヽ、 ^''-
<二二二> .r''⌒ヽ ∠ ∠ ..::::.:::......::::...::.人乍/^ヾl,::. ..::. .:.\ _
( ´∀`)/) <二二二> ..: /、 ∠、 ,;:::..,. 〈 ゙Y゙ ,!、 .,::,:. ..::::.,l -‐'' ,
/^{つ / (∩´∀`) wa-i ,:...::::.. ..: , - '''´ ,, -‐ '''" ,, -''" ノ /
"''''ー - ,,_ L_,| | | ( ⊂ ∧ ∧ / ̄ / ̄ ̄ ,,/ノノ
~""'''''''ー-) ,,_ Y 人ノ ,ノ ,ノ -‐''" "
~''(,, vv'、,J_ "´
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91 より その1
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91 より その2
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91 より その3
顔・外見を変えた体験談・11 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91 より その4
Insight(インサイト) CD&Focus(フォーカス) CDの体験1 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91 より その5
【引き寄せの法則スレ 91〜95の最新記事】
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その95 より その1
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その94 より その2
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その94 より その1
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その93 より その3
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その93 より その2
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その93 より その1
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その92 より その2
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その92 より その1
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91 より その3
- 【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その91 より その1