2014年03月14日

引き寄せの法則で貧乏から金持ちになったけど質問ある? よりその2

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/07(金)12:51:39 ID:oiIakPFXI
無職でも変われるかな?
宝くじ当たったらで妄想でも効くかな?


57 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)01:14:30 ID:zpXMigyO2
1です。なんだか哲学ニュースさんに取り上げられて結構伸びてたのでまた戻ってきたww

>>48 逆に無職の方が色々と動きやすいから変化を起こしやすいと思いますよ。一番難しいのはサラリーマンかと。
色んな意見見てると「結局引き寄せって自分の願望を願う事によってモチベが上がりその結果願うからでしょ?」
みたいな事を仰る方が多いんですが、自分が実践してみて思ったのは確かにモチベも上がるってのもあるかもしれませんが
科学的には証明出来ない様な偶然が次々と起こってきちゃうので自分はこの法則に確信を持っています。


54 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/08(土)22:17:11 ID:41cKxg4zp
まとめに載ってたので来た。引き寄せしてからどれくらいの期間でお金稼げるようになったの?教えろバカやろう!


58 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)01:16:54 ID:zpXMigyO2
>>54 引き寄せを始めてから大体2年です。引き寄せの法則を始めても最初は半信半疑だったので緩やかな上昇でした。
確信に変わってからは三ヶ月で月収100万から700万までいきました。今は月収1億を描いているので比較的早い段階でそこまでいけると思います。
現段階ではどうやって1億なんか行けばいいのか分かりませんが、100万から700万もあれよあれよと環境が変化して到達したので
突然その時はやってくるのかな〜とかって思ってますw


60 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)01:26:42 ID:zpXMigyO2
意外と身近な所に引き寄せの法則は働いていると思います。
例えばスポーツでも"流れ"ってありますよね。
野球なんかでも一つのエラーでチームの雰囲気が悪くなってなし崩れに大失点なんて事がよくあります。
ギャンブルなんかでもそうですよね、勝ち続けると何処かで「そろそろ負けるかも」って思う。
だから本当に負けるんですよね。
勝負が強い人間って共通点があって皆"自信"があるんです。ギャンブルに負けてる自分なんて想像すらしていない。
だから勝つんです。
ギャンブルで勝ち続ける人と負け続ける人の差はこの"自信"です。
これは一昼夜で手に入るものではなく色んな経験によって手に入る財産です。
しかし、自分を騙してでも俺は勝負強い、絶対に負ける事は無いと思い続ければその人はそこから段々と勝負強い人間になりますよ。
今回はギャンブルを例にあげましたが引き寄せは本当に色んな所に存在しています。
色々と思い返すと思い当たる所が皆さんにもあると思います。


61 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)01:32:24 ID:x7V48FovR
>>53の質問にも答えてもらえませんかね?


53 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/08(土)18:56:16 ID:aUe2go3sp
>>1
四六時中金があるつもりで想像してニタニタしてればいいの?
やっぱり仕事の時はちゃんと仕事しないとダメだろ?

それとあなたはこれを始めてどのくらい経過していて、効果が出始めたのはどのくらい経ってから?


62 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)01:40:17 ID:zpXMigyO2
>>61 あ、すみません!

>>53 正直四六時中妄想なんてしんどいし飽きるから難しいです。恐らくそれが出来るのであれば引き寄せの力は強くはなると思うのですが。
一番重要なのはワクワクすることなんです。一日中ワクワクなんて難しいので寝る前くらいがベストですよ!それとかお風呂の中とか自分がリラックス出来る場所が良いです。
後は好きな音楽聞きながら感情高めて行ったりとか、イメージの仕方は人それぞれです!
このイメージ(妄想)の事を業界ではアファメーションと呼んでいるのですが、アファメーション用の音楽なんかもyoutubeで検索すると出てきますよ。
自分は別にアファメーション用の音楽聞いても高まらなかったので自分の好きな音楽聞きながらやってますww

引き寄せを始めたのは大体2年くらい前で「うお、これマジじゃん」ってあったのは半年後くらいからです。
そして本当に富みを引き寄せ始めたのはここ1年くらいでしょうか。


63 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)01:43:30 ID:r5Amos4pI
>>62
お答えいただきありがとうございます
以前にシークレットを読んだりもしたんですがいまいちイメージがわかずに実践してませんでした
でもこのスレに出会ったのも何かの啓示だ思って実践してみます


64 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)01:45:42 ID:zpXMigyO2
>>63 自分もシークレットを読みましたが正直あんましピンとこなかったですね〜。
スピリチュアル的な事に抵抗が無ければ上で自分が紹介した本を読んでみるかyoutubeでバシャールと検索すれば
面白い動画一杯出てきますよ!是非見てみてください!


65 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)01:48:22 ID:r5Amos4pI
>>64
ありがとうございます
ぜひ読んでみます

できればブログでも書いてもらえればいいな
実践していきながらもっといろいろお聞きして見たいです


67 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)01:51:08 ID:zpXMigyO2
>>65 正直ブログ書いたりは面倒なんでここだけでいいかなって感じですw
でも色んな人に知って貰えたら世の中どんどん良くなるんじゃないかな〜なんて思ってます。
ちなみに自分が読んでるオススメのブログ貼っておきます。

http://truth.attraction-method.net/

この方のブログが結構読みやすいかな〜とちょっとスピリチュアル色が強いので怪しい感じは否めませんがww


66 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)01:48:44 ID:NQBbEeJnf
理屈がイマイチわからんが
ポジティブになれるのはいいかもな


68 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)01:54:09 ID:zpXMigyO2
>>66

理屈は全く分からないです。これが宇宙の法則として本当に存在しているのだとしたら凄い事だって言うのは間違いないのですが。
この法則が万が一間違いで自分が本当にたまたまお金持ちになれたのだったとしてもポジティブ体質になれて良かったと思っています。
自分凄いネガティブ人間だったんで。w
あ、後本田圭祐の小学生の時の作文なんてもろ引き寄せの法則だと思ってます。
イチローの作文なんかもそうですよね。
本田に限っては恐らく引き寄せの法則を知っていて実践していると思いますww
割と収入が高レベルの位置にいる人はこの法則をしっていて実践しているがかなり多いです。


70 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)02:41:09 ID:Xy1c4EMUi
俺人生って産まれた時、いや宇宙が誕生する前に決まってたと思うんだけど
この思考を治したい


71 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)03:08:22 ID:zpXMigyO2
>>70
色んな本読んでるとある程度は決められてるみたいなのはよく載ってるよね。
でも自分の行動は自分で決めている訳で、自分の思考が現実を作り上げてると考えると全てが全て決められてるとは言い難いと思う。
もし自分の人生が決められていたとして、それが自分の意に反する物であるって事は無いんじゃないかな?
「よく俺は平凡な人間だから平凡な人生しか送れない」って言う人がいるけど、その発言こそが平凡な人生のレールに乗せているわけで。
思考を治したいって考えた時から既に未来は変わっていっているから、それをどれだけ自分に刷り込めるかが大事だと思うよ!


74 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)04:33:44 ID:zpXMigyO2
>>72
過去は変えられないから焦点を未来にだけひたすら合わせると良いと思うよw
今この瞬間から自分の思い通りの人生だって思えば人生が少しずつ好転してくるんじゃないかな。
俺も学生時代つまらない毎日送ってて今後悔してるけど、それは今からは絶対に変えられないわけで。
だからひたすら最高の未来を想像して夢を描いてるよ。
そして人は変わろうと思った瞬間には既に変わってると思うよ。


73 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)04:24:20 ID:c0Bd59H5x
彼氏がほしいんだけどイメージがぶれる


75 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)04:36:56 ID:zpXMigyO2
>>73
理想の彼氏とか彼女ってなんとなく思い描けるけど顔の細部とか全て思い描けないから難しいよね。
彼氏が欲しいって言う願望よりも彼氏が出来たらどんな事したいかとかそういう事考えてた方が現実化しやすいかなあ。
でも俺も恋愛関係の引き寄せはあんまし得意じゃないかなあ。なんとなく描きにくい


78 名前: 名無しさん [hage] 投稿日: 2014/03/09(日)11:05:40 ID:6F1PAB7j9
>>62
寝起きの妄想がイイって言うよね。


85 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)16:00:52 ID:zpXMigyO2
>>78 寝起きとか寝る前って意識がハッキリしてないのであり得ない事でもブロック無く受け入れれるからだそうですね。
願望を潜在意識に刷り込ませようと思うとこのブロックが邪魔になるので寝る前なんかはオススメです。


79 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)11:12:53 ID:x7V48FovR
今日初めて10分間瞑想してみた
Youtubeで検索した瞑想用の音楽をかけてタイマーつけて鼻から息を吸い口から吐き出すことに集中
最初は全く集中できなかったんだけど次第に頭の中に昔の思い出が次々と浮かびいろんな人の顔が浮かんできた
嫌いな人もいたけど不思議と嫌な感情にならなかった
そうこうしているうち急にタイマーの音で現実に引き戻された感じで終了
最初はこんなもんかなと納得w


86 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)16:01:58 ID:zpXMigyO2
>>79 自分は瞑想がへたくそですぐに雑念が湧いてきてしまうwwww
極めるともの凄い事になるらしいけどね。かのスティーブジョブズもよく瞑想してたのは有名な話。


80 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/09(日)11:20:29 ID:tx8GE4k6c
定期的に立つよなこのスレ


87 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)16:02:51 ID:zpXMigyO2
>>80

だね〜。自分みたいに広めたいって人が多いのかも。やってればわかるけどこれは確実に引き寄せだ!って事が起こり始めるからね


81 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)14:26:56 ID:HyCts7Eij
>>1の経験を嘘とは言わないが、言葉が浅いんだよ。
自己暗示って知ってる?
それに近いと思うんだけど。


88 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)16:04:57 ID:zpXMigyO2
>>81 それに近いっていうかまさに自己暗示だよ。なりたい自分を明確にして自己暗示をかける作業。


82 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)14:33:11 ID:HyCts7Eij
引き寄せの法則なんてのは嘘だ。そんなのは存在しない。この世界には人間の人生をぶっ壊そうとする力が存在する。その力に負けないように抗い、絶対に成功するという強い意志がその不幸の力よりも勝れば、自分の 思うとおりの行動ができる。引き寄せているのではない。自分自身がレベルアップしてるだけ。この世界には自分を成長させてくれる物と堕落させるものがあるのでそれを見極めて取捨選択してより良い物を選択して成長していかなければならない。自分の事だけ考えて周りを振り回したり、自分の考え方に固執して自分中心に行動する事は自滅の道に至る。自分の考えを第一にしてそれを押し通す事は間違ってる。 そして自分がしたことは良いことも悪いことも帰ってくる。悪いことしたら悪い結果が。良いことをしたら良い結果が帰ってくる。 だから1日の良い行いや良い考えが、悪 い行動や悪い考えよりも総量を上回れば いいのだ! 人間の行動はまず心から始まる。心の中 で考えたり思ったり感じたこと、それが 行動になり結果が伴ってくる。 人間には潜在意識というものがあり、これは心を穏やかにして探りを入れなければ感じとることができない。その潜在意識は時空を超えて未来や過去の自分の意識にアクセスしていて、今の自分にたいしての行動を促す。その感じたものでより良いものを選び行 動に移した者が自分の思い通りの人生を歩める。信じるか信じないかはあなた次第。
>>1はこの考え方どう思う?


89 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)16:09:02 ID:zpXMigyO2
>>82 その考えでいるとその考えのままの事が起こるよ。引き寄せの法則は自分の思考を現実化するだけだから。
自分なんかは小さい頃良い事が起こった後は絶対に悪い事が起こるっていう謎の自分ルールがあった。
それを信じてただけに本当に良い事があった後は悪い事があったし、良い事が起こる度にビビったりしてた。
でもこの自分ルールを書き換えて良い事の後はもっと良い事が起こるってしてあげると悪い事は起こらなくなった。
勿論どんだけ引き寄せをマスターしてても上手くいかない事などが起こったりするんだけど、それに対処する力とか
乗り越える方法みたいなものを手に入れた。


83 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)14:53:00 ID:DZYMWZKuw
別に>>1みたいなのがいてもおかしくはない
ただその裏には同じことをしても全く報われない95%以上の人間がいるだけのこと


90 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)16:09:45 ID:zpXMigyO2
>>83 その95%の人間を救う為に今ここに書き込んでる。


93 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)16:30:07 ID:pCoKzjZHS
じゃあ過去に戻れると思ったら過去にもどれるかもしれないよね?


94 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)16:36:32 ID:zpXMigyO2
>>93
なんかたまにそれで過去に戻ったって人いるけど本当かどうかは本人にしか分からないww
この世界は実は一つではなくてその人によっていくつものパラレルワールドがあるらしい。
だから自分の選択した思考によって皆色んな世界を見る訳だから過去に行った人がいる可能性もあるよね。
空を飛ぶ人間もいるってくらいだから過去にもいけちゃうのかな?そうだったら面白いけどw


95 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)16:48:30 ID:f33YBz8V0
いま幸せかどうかが一番大切じゃない?


102 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)23:19:09 ID:zpXMigyO2
>>95
ですね!正直自分は幸せとかよりもひたすら金!金!金!ってなってたから金ばっか入って時間が手に入ってないから
本当の幸せっていうのは手に入れていないのかもwwwそれは一生分とりあえず稼いでから考えようかなって思ってますw


97 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)18:08:03 ID:NBqwQ3qDC
頭の中では何でも思いのまま作り出せるのだから、その力を使って、なんでも現実に具現化する事もできるはず。
意味分かる?


105 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)23:22:30 ID:zpXMigyO2
>>97
その通りですね。自分が出来るって思った事は基本的に何でも出来るのがこの世の中だそうです。
良く考えると欲しいものってなんやかんやで手に入ったりしてる事が多い事に気づいたりする


98 名前: 名無しさん 投稿日: 2014/03/09(日)18:28:35 ID:0IGke9LZj
一度に複数の願い事をしてもいいの?
例えばたくさんのお金と可愛い彼女が欲しい。

あと、どれくらい願いを具体的にすればいいのかも教えてほすぃ。
可愛い彼女くらい抽象的でもいいのか、それとも〇〇ちゃんと付き合うくらいまで具体性があったほうがいいのか。


106 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)23:24:47 ID:zpXMigyO2
>>98
複数でも大丈夫だと思うよ!多すぎて思考が分散しないくらいだったら問題ないはず!
願いは抽象的よりも具体的な方がイメージしやすいって点では具体的な方が良いかもだけど
まだ出会ってもない理想の彼女を具体的にするのって難しいから
可愛くて、優しくて〜みたいな抽象的でも良いと思うよ。
自分はそれで理想の彼女を手に入れる事が出来たよ。


108 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/09(日)23:44:44 ID:jgsTIxv7N
現実化したいことが複数あるなら、ワンセットで創造するのが良いです。
例えば、理想の家に住んで、理想のクルマが車庫にあり、高級ソファーで
くつろぎながら可愛い彼女と大型テレビで映画を観てる。

という感じで。
具体的に臨場感のあるようにイメージし、ワクワク、ウキウキしながら。


109 名前: 1 投稿日: 2014/03/09(日)23:54:21 ID:n1XxHuT66
>>108
あ、いいですねそれ!自分もそういう感じの妄想よくしてます。
タワーマンションに住んで、素敵な彼女がいて〜みたいな。
イメージを具体的にする為に大金持ちの生活みたいな動画よく見たりしてますw


LOA23 at 00:00 | ニュース系スレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする