3.11の前に
積水化学という株を買っていた
暴落し、とんでもないことになった
それから俺は毎日アファ一万回
1時間単位で良い気分でいるかのメモをし
一日中全力でのアファと全力で良い気分と感謝を繰り返した
そしたらわずか1週間で俺の値段まで積水化学が戻ってきた
俺が売った後、また下落していった
株価は操作できるが
とんでもない根気と馬鹿らしいまでの行動が必要
18 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/07(金) 19:31:11.83 ID:BiYEACXo0
ちなみにその期間で戻った銘柄はほとんどなく
俺が持ってた積水化学だけが奇跡的に戻った
143 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/10(月) 23:28:02.71 ID:XpTdQBSf0
普通に引き寄せやっとけばそういう番組にぶつかるよ。
今日はエベレストに昇った三浦さんの特集にあたった。
50代のときはメタボ中年と化して500Mの山も登れなかったのに、
そこからエベレスト登頂の目標を立てて肉体改造をし、老衰に
逆らってどんどん丈夫になっていった過程が放送されていた。
目標を持った途端、人生がいきいきし始めたと三浦さんは言ってた。
でエベレスト制服に至った。目標を持つことが最大の老衰・ボケ防止だと
その番組は結論してたな。これは引き寄せに通じると思った。
そんとき引き寄せようとしていることに関連したテレビ番組に当たるのは、
引き寄せが機能しているかどうかの目安になると思う。そういう意味のことが
引き寄せの法則
251 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2013/06/12(水) 09:25:52.75 ID:+ohUw1XC0
150 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/03/26(火) 03:16:56.49 ID:pWNgd2rI0
漫道コバヤシっていう番組でドラゴンボールを特集している回があって、
作者の鳥山明がどんな人物かを紹介してたんだけど、天然物のシークレット
実践者という感じだった。
どんなこともポジティブに捉える人で、過去は気にしない。
今描くべき仕事に集中して、終わったら振り返らない。
まさに悟空みたいな性格の人らしい。
あと、冗談で亀仙人のモデルは自分と言ってたら、本当にはげてきた
という話もあった
151 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/03/26(火) 05:33:19.95 ID:BwoVmXcu0
>>150
自分の欲しいものを絵にして何度も描いてたって言うよねw
152 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2013/03/26(火) 05:40:42.18 ID:/7oijwW+0
>>150
ドラゴンボールの内容すら忘れてるみたいだからなw
完璧だよあの執着心の無さ
404 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 21:57:47.12 ID:5l/20U4D0
社会情勢みたいな規模の大きいことに引き寄せの法則を使ったことはある。
阪神を優勝させたいというのと、当時クソ忙しかった会社の仕事を落ち着かせたい
というのと。で、実際会社は毎日残業残業だったのに、ある月からバッタリと
仕事がなくなり、午後ずっと掃除や整理をしているような有様になった。
が、正直言って自分の力で会社の仕事が途絶えたとは思ってない。
ちょうど仕事がなくなるタイミングに、俺がそういう引きよせをした、
つまりタイミングが一致しただけだと思ってる。阪神優勝もしかり。
いろいろ好調になってくると、応援するチームが強くなったりするが、
これもやっぱり好調になってくると、強いチームを応援するようになる
だけじゃないか、あるいはそういうタイミングというか、めぐり合わせに
なってるだけじゃないかと感じる。が、それでも一応、引き寄せとしては
成立しているなとは思う。
517 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/15(土) 14:08:03.67 ID:jr0pjKCXO
間違えて向こうに書き込んでしまった
先週の嵐にしやがれ見た人いる?
杉村太蔵が国会議員→タレントになるきっかけがすごかった
彼の人生そのものが引き寄せだと感じた
株が下がったときは上がれぇぇぇと強く念じてるらしいw
518 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/15(土) 14:34:39.47 ID:ZaM9iZ580
太蔵って子供の頃から政治家になりたくて、政治家になったら
こういう政策がしたいって寝る前に考えてたんだってね。
太蔵とか修造とか何の迷いもなく、100%信じて引き寄せてる気がするw
見習わねば。
519 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/15(土) 14:41:18.45 ID:lYr9/tEd0
しかし太蔵は議員にはなったが政治家としては雑魚以下だった。
政治家になることを引き寄せたからといって政治家に相応しい
資質が身に着くとは限らないようだ。
資質を引き寄せるって難しいよね。
525 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/15(土) 17:03:40.12 ID:XnMLChpG0
タイゾーの運と強さはこれ読めば分かる
ttp://diamond.jp/articles/-/34741
528 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/15(土) 21:55:25.41 ID:2Ga7LrzT0
>>519
菅直人も政策なんて何もなかったけど、とにかく総理大臣になりたかったらしいよな
529 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/15(土) 22:02:01.43 ID:2Ga7LrzT0
しかも○○歳で地方議員になって○○歳で国会議員になって
最後は総理大臣になるってノートに書いてたとか
551 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/16(日) 09:14:30.40 ID:LdTCJYfa0
昨日ちょっとヤな態度取られたんだよ店員に
その時はとっさにかなりムッとして嫌な気持ちになったんだけど
「あーこれ、俺の反応をテストされてんのかなー」って思って気合入れて許したんだ
んで、その後会った時もこっちからいつもより笑顔であいさつできたんだ
そしたらそっからの感情のageがすごい
「許せた」って感じた後からの「あー、これかあ!」って感覚
なんか掴んだ感じというか
根拠もなくずーーーっと、ホントにずーーーっと楽しい感じが続いてる
許すってすげーな!楽しくてたまらんよwktk
726 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2013/06/18(火) 15:20:47.53 ID:jZIg++yz0
自分に出来る良い事を続けていると、少なからず状況は変わって来るものなのかなあと。
うまくいえないけど、手放す事ってかなり重要なのかなと思いました。パワーバランスが確実に変化
するというか、やっぱり自分が出したエネルギーは良いものも悪いものも必ず自分に返ってくるのかしらと。
うそんと思う人はスルーしてねw
732 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/18(火) 16:08:59.15 ID:sHNKNze70
>>726
環境変わると意識を向けるものも変わるからね
さっき白髪の話が出てたけど
私は中学高校の頃ものすごい白髪とニキビで悩んでいた
父親とは非常に仲が悪く顔を合わせれば怒鳴りあい
毎日が修羅場のようなものだった
で、私は高校卒業と同時に上京し一人暮らしを始めました
2ヵ月後のゴールデンウィークに実家に帰って言われて気づいたのですが
白髪とニキビがほとんどなくなってました
東京の水が合ったんだと思ってたけど、
日々湧き起こる強烈な怒りとストレスがなくなったのが一番だったのかも
1年もしたら白髪も完全になくなり美肌と言われるまでになってました
実家を離れてからは父との関係もずっと良好です
環境が変わったり新たに夢中になれるものがあると、ネガに焦点当てることもなくなる
自分の波動がそのまんま反映されているのがこの世の中
すでに状況は少しずつ改善されてるようだし焦らず気分良くすごしていきましょう
905 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/21(金) 21:41:53.89 ID:oi7T5aai0
今年の菊池雄星ぱねぇわ
今年の成績だけならマジでマーくん超えそう
引き寄せの申し子だな
914 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2013/06/22(土) 04:05:00.30 ID:xBR5sRs50
菊池雄星がブレークしたのは、パワプロで自分の球がショボショボだったのを
何とかしたくて覚えたチェンジアップがはまったらしいよ。
何気ないきっかけでブレークしてしまう辺りは引き寄せの法則的と言えなくもないかも。
一応菊池雄星がシークレット読者であるソース
http://number.bunshun.jp/articles/-/14600